染色前に脱パラフィン、脱キシレン、浸水を行う。
脱パラフィンは組織にしみ込んだパラフィンを除去するために行う。
次に、脱パラフィンで用いるキシレンを100%エタノールで取り除く、つまり脱キシレンを行う。
さらに、濃度を順に低くしたエタノールにスライドを移動し最終的に流水洗する。
| 1 | キシレン I | 脱パラフィン |
|---|---|---|
| 2 | キシレン II | |
| 3 | キシレン III |
| 4 | 100% エタノール I | 脱キシレン |
|---|---|---|
| 5 | 100% エタノール II | |
| 6 | 100% エタノール III |
| 7 | 95%エタノール | 浸水 |
|---|---|---|
| 8 | 70% エタノール | |
| 9 | 水洗 |