

 
組織の形態をなるべく生前に近い状態にとどめるための処置
 
組織に付着した固定液を水道水で洗い流す処置
 
パラフィンブロックにするサイズに脳組織を切り出す処置
 
切り出した組織に墨汁で番号をふる処置
 
組織中の水分をアルコールと置き換えて組織から完全に水分を除去する処置
 
脱水後に組織内のアルコールをクロロホルムなど中間剤と置換する処置
 
薄切可能な硬度を与えるために組織にパラフィンをしみ込ませる処置
 
組織片をパラフィンの中で冷却し固める処置
 
パラフィンに包埋した組織片を適当な大きさに切って台木につける処置
 
 
染色前に組織にしみこんだパラフィンを除去するための処置
 
組織片を薄切し光学顕微鏡標本とするために組織成分などに色素で色をつける操作
 
染色後に非水溶性封入剤を用いて封入する場合に行う一連の操作