⑫ 染色

クリュ-バ・バレラ(Klüver-Barrera:KB)染色

クレシルバイオレットによるニッスル染色とLFBによる髄鞘染色の重染色。

詳細はニッスル染色 LFB染色 の各項を参照。

染色手順

1脱パラフィンキシレン3槽、各10分
2脱キシレン100%エタノール3槽、各5分
3浸水95%エタノール5分
4染色0.1%LFB染色液一晩、50℃
5洗浄95%エタノール1分
6流水洗水道水 
7分別0.05%炭酸リチウム水溶液5〜20秒
8分別70%エタノール3槽、第1と2槽は各1分
第3槽に1〜10分程度
9検鏡 皮質が白くなるまで⑦⑧を繰り返す
10流水洗水道水 
11水洗蒸留水 
12染色0.1%クレシルバイオレット水溶液10分、37℃
13分別95%エタノール+10%酢酸数滴5〜10分程度
次の行程でも分別されるため分別しすぎない
14分別95%、100%エタノール1分程度づつ
核とニッスル小体のみが青紫色になるまで分別する
15検鏡 分別は顕微鏡下で確認しながら行う
分別が不足なら⑦、⑧をやり直す
16脱水100%エタノール2槽、各5分
17透徹キシレン3槽、各10分
18封入  

染色結果

LFB染色のみ、もしくはニッスル染色のみよりも、神経細胞や髄鞘の色合いは異なってくる。特に、髄鞘の色合いの変化は大きく、LFB染色ではエメラルドグリーンに染まるが、KB染色では紺色になりコントラストがよりはっきりとする。

染色態度

ルーペ像では、灰白質は薄く濁った青色に染まる。白質は鮮やかな青色に染まり、白質の脱落病変を検出することが容易となる。

神経細胞

正常細胞・組織 異常構造・生理的変性構造
ニッスル小体がクレシルバイオレットで染まる アクロマジア(Ballooned neuron)はニッスル小体が染まらない
黄褐色:リポフスチン
茶褐色:神経メラニン

神経突起

正常細胞・組織 異常構造・生理的変性構造
染まらない染まらない

アストロサイト

正常細胞・組織 異常構造・生理的変性構造
染まらないロゼンタル線維

オリゴデンドログリア

正常細胞・組織 異常構造・生理的変性構造
染まらない染まらない

髄鞘

正常細胞・組織 異常構造・生理的変性構造
有髄線維の周り(すなわち髄鞘) 髄鞘破壊部は染まらない

マクロファージ

正常細胞・組織 異常構造・生理的変性構造
染まらない 貪食した比較的早期の髄鞘破壊産物が染まる
無染性:脂肪顆粒細胞
茶色:鉄顆粒細胞

動画でまなぶ染色態度