⑫ 染色

ルクソール ファスト ブルー(Luxol fast blue:LFB)染色

ルクソールファストブルー(Luxol fast blue)で髄鞘を青く染める。

クリューバー・バレラ染色(KB染色)に用いられる。

染色手順

1脱パラフィンキシレン3槽、各10分
2脱キシレン100%エタノール3槽、各5分
3浸水95%エタノール5分
4染色 ※10.1% LFB染色液一晩、50℃
5洗浄95%エタノール1分
6流水洗水道水 
7分別 ※20.05% 炭酸リチウム水溶液5〜20秒
8分別 ※370%エタノール3槽、第1と2槽は各1分
第3槽に1〜10分程度
9検鏡 皮質が白くなるまで⑦⑧を繰り返す
10流水洗水道水 
11脱水70%、95%エタノール各5分
12脱水100%エタノール3槽、各5分
13透徹キシレン3槽、各10分
4封入  

0.1%LFB液(濾過して使用)

Luxol fast blue1g
95%エタノール1000ml
10%酢酸5ml

LFBの種類

現在、神経病理解析室で使用しているLFBは以下の2つ。どの製品を使用しても、鏡検しながら分別をすることで最終的に得られる染色像を同じにすることができる。

製品名製造会社入手状況
Luxol fast blue MBSN
(Solvent Blue 38)
EM SCIENCE販売中止
Solvvent Blue 38
(Luxol fast blue MBSN)
SIGMA入手可

作業ポイント

※1 染色

※2 分別

※ この程度色がついたら液を交換する。

※3 分別

手順 ⑥ 〜 手順 ⑨ 解説ムービー

手順 ⑦ 〜 手順 ⑩ 解説イラスト

分別のポイント

分別の程度の例

筋萎縮性側索硬化症、脊髄側索:髄鞘が脱落している。

過度な分別

一見きれいに分別されているように見えるが、髄鞘が脱落している部分で見える、髄鞘の破壊産物が分別されてしまっている。

適度な分別

一見、分別が足りないように見えるが、適度な分別である。残存する髄鞘と、ところどころに髄鞘の破壊産物が見える。

分別不足

全体的に青い。もう少し色をおさえないと、どれが髄鞘の破壊産物かわからない。

動画でまなぶ染色態度