Japanese
English
HOME
ゴアイサツ
ベーシック
中枢神経・マクロ&ミクロ
名称と細胞の見方を学習します
コアカリ用語・白熱教室
必修用語と病理像を学習します
細胞病理・系統講義
病理変化を細胞別に学習します
データベース
データベースの概要
バーチャルスライド
HOME
>
ベーシックコンテンツ:コアカリ用語・白熱教室
Top
神経細胞
Neuron
神経突起
Neurites
髄鞘
Myelin
アストロサイト
Astrocyte
オリゴデンドロサイト
Oligodendroglia
ミクログリア
Microglia
マクロファージ
Macrophage
髄鞘
髄鞘脱落
ミエリンオボイド
多発性硬化症の脱髄斑
進行性多巣性白質脳症の脱髄斑
髄鞘低形成
髄鞘過形成
髄鞘低形成(hypomyelination)
KB染色
解説なし
解説あり
てんかん原性脳形成異常の代表でもある結節性硬化症(tuberous sclerosis)では皮質結節(cortical tuber)が形成されるが、髄鞘はしばしば低形成を呈する。